いいのか。。。
ipod買っちゃおうかな。
いい口実ができたぞ!
ところで、わたしもマック派で、
WINDOWSは会社でしか使っていません。
妻も、WINDOWSマシンはインテリアに
適していないのので嫌!といって、
マックをこよなく愛しております。
確かにデザインは、ぜったいにマックだな。
2006/10/24(火) 06:52:02 #-[ 編集]
[ 関連映像 ] 2006/10/23(月)
![]() わが家のiPodにはきかんしゃトーマス全話が収めてあって、子供がおでかけ中ぐずった場合にとても助かります。 写真はバスの中なのですが普段は・・・・・・・ ![]() この様にカーナビのモニターを利用してます。 トーマス以外にもガンコちゃんとかアルゴリズム行進とかちょこちょこ入れてあります。ワニバレエってのもあったな。 当初は若干複雑な接続で面倒だったのですが、
私の車には運良くRCA端子があったので、単にこのケーブルでiPodのDockコネクタにつなぐだけです。 動画をiPod用に変換するには Image Converter 2 Plus Quick Time Pro などを利用してます。 ただし、DVDから直接は取り込めません。 まぁ出来なくはないんですがそれなりに有料ソフトが必要だったり、無料でやりたい場合はとても面倒なプロセスが必要だったりします。 興味がある方はこのへんなどを参考にチャレンジしてみて下さい。 うちでもいろいろと試したりしてますが、結局ビデオ入力でパソコンに取り込んじゃうのが楽ですね。 画質の問題など気になるところですが、そもそもiPodの画面小さいですしエンコードにかかる時間なども考慮すると現実的な選択かと思います。(マシンスペックによりますが、DVDをPCにとりこんでiPodで再生できるようにするには大抵本編の倍以上の時間と、それなりの知識が要求されます。私はいまだによく解ってません。)
自分のCDの殆どと妻のCDのうち目ぼしいものの殆どが収めてあって、お出かけの際にCDを選別する苦悩はもはや過去のものとなりました。 ただし、CDを取り込むのにもある程度マシンスペックが要るのかもしれません。 何年前になるでしょうか?CPUが1ギガだったNECのノートPCを使用していた頃結構時間がかかってストレスでした。 当時Appleの方が取り込み速度が速いとゆう噂がありましたが、案外事実だったのかもしれないです。
単体で音が出ません。 私はイヤホンて奴がどうも苦手でしてだんだん耳が痛くなるんですよ。 なのでスピーカーがないのが疑問でした。 ところがある日突然、これはマイナスの美学なのだと気づきました。 極限まで虚飾を廃した機能美、あるいは禅の精神にまで通ずるかもしれない美意識を発見して一人で盛り上がってたのを思い出します。 まぁ、妻にいわせればAppleはある時点から無印良品の影響が大なんだそうです。 案外これは無視できない見解で、MUJIの海外での評価は高く、特にヨーロッパでは禅に通じるシンプルさがかっこいいとされてるらしいです。 たしかにiBookなんかは無印のお店に置いてあっても違和感なさそうですね。
これってWindowsが走るとゆうやつですね。ちょっと興味あります。 でもあいかわらずUSBは左でディスクは右なんですね。反対の方がいいとおもうんだけどなぁ? なんかApple礼賛みたいな内容になっちゃいましたね。 まぁ、私はもともとMac派です。 今は両方使ってますがいろいろな事情によりOS Xに移行できないので新しいMacには手がだせないでいます。 そのうちMacOSとWindowsがもうちょっとシームレスになったらまた戻るかもしれません。
![]() ![]() 応援よろしくネ! トラックバック
コメント ◆ by だいぶらんど ![]()
なるほど、ipodにトーマスを入れておけば ◆だいぶらんどさんもMac派でしたか。 by トッパット いいのか。。。 ipod買っちゃおうかな。 いい口実ができたぞ! ところで、わたしもマック派で、 WINDOWSは会社でしか使っていません。 妻も、WINDOWSマシンはインテリアに 適していないのので嫌!といって、 マックをこよなく愛しております。 確かにデザインは、ぜったいにマックだな。 2006/10/24(火) 06:52:02 #-[ 編集]
![]()
なんかMacといい音楽といいわりと趣味あいそうですね。 ◆ by だいぶらんど トーマス好きでもありますしね。 だったらiPodも行けるんじゃないでしょうか? はじめは私もこんな小さい画面で動画なんか見ても意味ないと思ってたんですよ。 でもいざ実際に見てみると こんな小さいのに絵が動くってすげぇー! みたいな軽いカルチャーショックを受けました。 まぁ携帯でも動画見られるんですけど、それとは違う何かを感じましたね。うまく言えませんが・・・・・ でもAppleって昔からそうだったじゃないですか? いってみればただのパソコンなんだけど、決してデザインだけの問題ではなくて何かが他とは違うような感じ。 私見ですがソニーも携帯電話もiPodは超えられないと思いますね。ジョブスが突然死んじゃったりしない限り。 いまやディズニーの大株主ですからね。 なんかやってくれそうな感じがたまりません。 やっぱりApple礼賛ですか? 2006/10/24(火) 20:31:42 #eHXExtt.[ 編集]
![]()
いやいやアップル礼賛おおいに結構じゃ
ありませんか! まあ、リンゴ好きは昔から ちょっと変わってるっていわれますけど。。 ね!トッパットさん。(笑) 2006/10/26(木) 06:58:40 #-[ 編集]
コメントの投稿 |