きかんしゃトーマス 完全再現ブログ-SodorOrientRailway
fc2ブログ

きかんしゃトーマス模型動画工房

 きかんしゃトーマスの世界を模型動画で再現するオリエンタルソドー鉄道/SodorOrientRailway製作奮闘記
 ◆ 【動画】こうざん鉄道のテーマ
局長室(雑感) ] 2008/04/03(木)
こうざん鉄道のBGM、ソフトもアップグレードして音量の微調整も一応完了したので公開します。




まだあんま使い方分かってないのですが、
PrintMusic
という楽譜作成ソフトを使用しています。

ガキの頃の話ですが厭々ながらもピアノを習っていたおかげか譜面には抵抗が無いのでこんな時助かるな、と思ったり・・・(息子にも習わせようかな?なんて思ったり思わなかったり)(←どっちじゃい!)

ただコードに弱いんですよねぇ・・・その辺はギタリストの方が強いような気がしたりしなかったり(だ・か・ら・・・どっちやねん)

つか誰かこの曲のコード進行教えて!(オ・ネ・ガ・イ・ヨ)


アァ、歯が痛いせいか今回のエントリーはなんかノリが変だ・・・トッパット泣き
前からこんな感じだったっけ?


そういえば新しいメンバーでトーマスソングス出すのかしら?
元歌手の戸田恵子さんのおかげでなんとかなってたような気がしたんだけど、今後はどうなっちゃうのかねぇ?


関連記事

応援よろしくネ!
22:47 | トラックバック:0 | コメント:5

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://sodororient.blog76.fc2.com/tb.php/408-39367cdc


コメント
以前タモリ倶楽部で   by darby  URL
「Singer Song Writer 8.0」とかいうアプリケーションを使って、鼻歌を楽譜化して編曲してMIDIデータにもしてくれるのを紹介していましたが、あれとは違うようですね。私は音楽の素養が無いので、譜面が書けない、読めないので、聞き取った音を楽譜に出来ません。「Singer Song Writer 8.0」でも買ってみようかな・・・。あ、金が無いや。
    2008/04/06(日) 08:23:21 #-[ 編集]
   by jan  URL
記事数も多くなってきました。

もう4月です。
    2008/04/06(日) 20:18:38 #-[ 編集]
   by トッパット  URL
ちょっと前ですがappleのGarageBandというソフトが音データを譜面化してくれると聞いて驚きました。(appleは大風呂敷を広げがちなので想像通りとは限らない)
昔コピーバンドを組んでいた時、耳コピには苦労しましたからね。
でもそのおかげで今こんな風に遊べたりもする訳ですけど。


    2008/04/07(月) 22:13:36 #eHXExtt.[ 編集]
すごい☆   by Marie  URL
すごいー!!音楽できる人って、ホント尊敬します。ブログのBGMとか憧れです・・・
小さい頃ピアノをやってはいたんですが引っ越してからやめてたんです。ちょっと遊び心で譜面作成ソフトを無料のやつをダウンロードしてみたんですけど何だか難しい・・・楽譜は一応読めますがシャープとかフラットとかたくさん付いてたらもう何が何だか・・・
そうそう、新しいソング集、出るのかな??サントラも出てほしいんだけどナ・・・
    2008/04/09(水) 00:02:25 #-[ 編集]
そうそう!   by トッパット  URL
サントラがあれば僕も絶対買ってます!
あるいは↑のソフトを買う事もなかったかも・・・
でもなんか楽しくなっちゃって押入れを漁ったらベース、ギター×2、おもちゃのキーボードが出てきました。
しかもギターは見覚えが無い!(誰のだ?)
あとドラムがあれば一家でバンド組めます!
    2008/04/09(水) 00:36:18 #eHXExtt.[ 編集]

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

きかんしゃトーマス 完全再現ブログ
Copyright © 2023 Sodor Orient Railway, All rights reserved.

Powered By Fc2 + Designed By ASIA SEASON
+