http://jp.youtube.com/watch?v=uXiEfkj8SWM
2007/12/27(木) 02:32:16 #-[ 編集]
[ 局長室(雑感) ] 2007/12/26(水)
![]() これはHORNBY2006年のカタログに掲載されたライブスチーム「フライング・スコッツマン ダブルテンダー仕様」 昨年のフライング・スコッツマン40周年記念に合わせた企画だったようですが間に合わず、ずっと待ってますが結局今年もリリースされませんでした。 メディカル・アートさんからも「もう諦めてください」と言われてましたがなんと! 来年のカタログに復活するようです。 これまた発売時期未定らしいのですが、メディカルさんも2度の空振りは無いだろうと言ってましたので期待して待つとしましょうか。 次に注目しているのがInterCity125のブルー/グレー仕様。 要するにこれの再生産ですね。 え~こいつは結構複雑でして、私の聞きかじった話を総合するとだいたい以下の通りです。 ①以前HORNBYとLimaがリリースした2種類のセットがある。(モーター先頭車+客車+ダミー先頭車) ②以前Limaがリリースした客車はスケールだが(窓が8個)、HORNBYが発売した客車はショーティー(窓が7個)である。 ③現在LimaはHORNBYの傘下。 ④数年前にHORNBYもスケールの客車(多分Limaの金型)を発売したが私の欲しい2等客車はあっという間に売り切れた。(ebayにもまず出てこない) 来年リリース予定なのは①の模様。 なんだけど再来年あたりには客車も出すだろうと。 で、今更ショーティーっちゅ~事も無いだろうと・・・予想しとる訳です。 実はその辺の事情もあって室内灯の取付加工は中断しています。 どうせ手間隙かけるならショーティーじゃなくてスケールでやりたい! →でもブルーグレーのコーチが手に入らない。 →色違いを買って再塗装するか? なぁんて相談してる最中にこのニュースが飛び込んできたので、じゃぁあと1~2年待ってみますかねぇ?って感じの流れに今のところなってます。(結局待てないかもしれないけど) いずれにせよ来年のカタログを見るのが楽しみになってきました。 そういえばトーマスシリーズは新製品出ないのかしら?
![]() ![]() 応援よろしくネ! トラックバック
コメント ◆ by オクピー ![]()
来年のトーマスシリーズの新製品はなんとあの双子のドナルドとダグラスとデイジーにあの意地悪なブレーキ車とネヴィルだそうです
◆Photoshopped by トッパット http://jp.youtube.com/watch?v=uXiEfkj8SWM 2007/12/27(木) 02:32:16 #-[ 編集]
![]()
いやいやいや、あれ妄想ですから。 ◆妄想!? by オクピー 2007/12/27(木) 03:05:02 #eHXExtt.[ 編集]
![]()
え゛っ!、妄想だったのですか!?
◆Photoshoppedというのは、 by トッパット てっきり本当に出るかと・・・ 2007/12/27(木) 03:10:14 #-[ 編集]
![]()
Photoshopというソフトで加工した画像って事なんですよ。
◆デイジーら by トッパット あれは似た形の機関車の画像に自分で顔やナンバーなんかを付け加え、さらに動画にしてアップしたものだと思います。 コメント欄も荒れ気味だね。 いまいち不評だったみたい。 だからといって絶対出ないとは言い切れないよね。 嘘から出た真って事もあるし。 ま、カタログ待ち? 2007/12/27(木) 03:30:33 #eHXExtt.[ 編集]
![]()
メディカルさんのHPでちょっと触れられていますが、
http://www.medicalart.co.jp/cgi-bin/img.cgi どうやらガセネタでもないようで、デイジー、ドナルド&ダグラスあたりは予定があるそうです。 youtubeの画像は本人もPhotoshoppedと言ってますが正式リリース前なのですっ呆けているだけで実際にHORNBYの画像のリークなのかもしれませんね。 いずれにせよ1月1日には2008年の発売予定をHPに公開するそうですからはっきりすると思いますよ。 2007/12/30(日) 10:41:02 #eHXExtt.[ 編集]
コメントの投稿 |