2007/07/02(月) 01:05:21 | 大人の機関車トーマス
[ ディーゼル ] 2007/06/25(月)
![]() 軸配置0-6-0 ディーゼルシャンター(入換機) カラーリング 赤 ウェザリングも若干入れて完成したソルティー。 もうちょっと手を入れたい感じもしますが限がないので一応これで完成とします。 ![]() シルバー・・・・なんだっけな? フォックスかな? そうそう、 Silver Foxのレジンキットがベースになります。 ![]() サフェーサー吹いた状態。 で、動力はバックマンの 03/04 chassis てのが必要で、一応カタログには載ってるんですがどこもかしこも在庫切れ。生産の谷間だったようです。 仕方がないので・・・ ![]() これ。Bachmann 04 Diesel shunter 要するにメイビスですね。 基本的にWeathered(汚し)は買わないんですがこれしか出てなかったのでウェザリング済みのを購入しました。 ![]() 顔はこれ。今問題になっているラーニングカーブ木製シリーズのソルティー。(ソルティーは対象商品じゃないようですが) プラレールも買って検討しましたがちょっと顔が大きすぎ。 逆にラーニングカーブのはちょっと小さいんですが許容範囲としました。 ![]() オレンジのボーダー、SALTY、2991のナンバーは自作デカールで処理。 ![]() こんなのです。 English Here
![]() ![]() 応援よろしくネ! トラックバック
よっほっほー♪ かご一杯~♪ のクルマエビぃ~♪ いやはや、トッパットさん掲載のソルティソングが頭から離れません~♪ http://jp.youtube.com/watch?v=G9gtm2C0kM0 で鼻唄まじりに ついに動輪を青色に塗装しました~^^v エアブラシ快適ですっ。 いよいよ本体をプライマ
2007/07/02(月) 01:05:21 | 大人の機関車トーマス
コメント ◆ by こども局長 ![]()
ソルティーエエ感じですねっ。 ◆ありがとうございます。 by トッパット 動きもスムーズですしっ。 そうそう当トーマスもそろそろデカール考えないといけません。 これはドライタイプなんですか? 2007/06/26(火) 22:31:09 #-[ 編集]
![]()
これはいわゆる水シールってやつです。 ◆ by こども局長 ドライプリンターも検討したんですがそのためにわざわざプリンター買う気にもなれなかったのでシルクスクリーン印刷で作成しました。 2007/06/26(火) 22:56:46 #eHXExtt.[ 編集]
![]() ![]() ![]()
このコメントは管理者の承認待ちです ◆ by トッパット 2007/06/29(金) 02:28:37 #[ 編集]
![]()
>オクピーさん ◆ by オクピー デニスみたいのってなぁに? 今会社なのでディティール確認できないや。 ソルティのロッドって何色だっけ? 塗りなおさないとな・・・・・ レックスも完成したよ。 今日中にもアップできると思う。 >John or Jane Doe Thank you! 2007/06/29(金) 11:36:05 #eHXExtt.[ 編集]
![]()
ソルティーのロッドの色はトーマスたちのロッドと同じ銀色です、あとソルティーの帽子のツバっぽい黒い物体の上には灰色と黒のしましまがあります(ねむれないクランキーでソルティーがクランキーに「おーいクランキー」って言ってるシーンです) ◆おぉ、おぉぉ、おぉぉぉぉ~!!! by トッパット 2007/06/29(金) 14:04:58 #-[ 編集]
![]()
ホントだ! ◆つくる by ふみあき つばが縞々になってる! すごいねオクピーくん、よく知ってるねぇ。 ありがとう、早速参考にさせていただきます。 ついでにウェザリングも少し手直しするよ。 2007/06/29(金) 15:59:16 #eHXExtt.[ 編集]
![]()
メイビスのつくりかたをおしえますまずバンダイのメイビスのかおと黒と黄色のところをhoゲージとがったいしたらかんせい ◆ありがとう。 by トッパット 2008/01/27(日) 14:25:46 #-[ 編集]
![]()
でもメイビスはバックマンから発売予定があるのでそれを買います。 ◆ソルティー by ハッシー 2008/01/27(日) 19:41:22 #eHXExtt.[ 編集]
![]()
バックマンのソルティーは発売したのですか? ◆本物みたい! by 機関車ヤス 2008/11/29(土) 17:08:28 #-[ 編集]
![]()
ども、動画のソルティーを本物と勘違いしたヤスです。
◆Re: 本物みたい! by Top Kaz Fatt クオリティの高さに驚きました。 極限まで精密に造りこまれた模型や世界観。 このまま12や13シーズンの話をトッパット卿様がリメークしてみたら好評になるかもしれませんね。 2009/11/28(土) 16:55:53 #ICazf28Y[ 編集]
![]()
> このまま12や13シーズンの話をトッパット卿様がリメークしてみたら好評になるかもしれませんね。
そう思った事もあるけど・・・ リメークしたくなるほどシナリオが良ければいいんですけどね。 新しいシリーズはお話がつまんないんだもん・・・orz 2009/12/05(土) 11:00:50 #-[ 編集]
コメントの投稿 |