小さなことだけど、変わるもんですねー。
でも勢いある時ってよく確認せずだーって作っちゃうんすよ~。。
僕も気を付けます
2007/06/12(火) 00:54:44 #-[ 編集]
[ 技術部(模型製作) ] 2007/06/10(日)
![]() これは3月17日に撮影したソルティー。 実はここまで出来てました。と言うかほとんど完成に近い。 ![]() こっちは今日のソルティー。 え!何が違うって? 実は顔周りの警戒色が気に入らなかったので塗り直したんです。 模型のラインに従って塗り分けたところテレビのソルティーよりトラ柄部分が幅広になっちゃったのね。 写真だとちょっとわかりにくいかもしれないけど角度によってはと~っても変なのよ。 ちょうどツタンカーメンとかスフィンクスみたいな感じ・・・ なんかカッコわる~! で、そこの幅を狭くするって事は、オレンジのボーダーも全部やり直しって事ですよ。勿論手すりも伸ばさないといけない。 はぁ~・・・もう途方にくれちゃってねぇ。よく確認しなかった自分のアホさ加減にうんざり。 いっその事前面をぶった切るかとも思ったんだけど流石にそれはちょっと乱暴かな?と。 あれこれ思案するうちに3月も経ってしまいましたとさ。 まだまだかかりそうなんでじっくり落ち着いてやります。
![]() ![]() 応援よろしくネ! トラックバック
コメント ◆ by こども局長 ![]()
でも塗り直して格段に良くなりましたねっ。 ◆ by トッパット 小さなことだけど、変わるもんですねー。 でも勢いある時ってよく確認せずだーって作っちゃうんすよ~。。 僕も気を付けます 2007/06/12(火) 00:54:44 #-[ 編集]
![]()
あ、ありがとうごぜぇます! ◆ご挨拶 by 日本ブログ新聞 そうなんですよねぇ、気が急くって言うんでしょうか? よく落ち着いて考えれば分かりそうなもんなんだけどつい、だーって行っちゃうんですよねぇ。 私も今後は気を付けますよ、ホント。 だって修正する踏ん切りがつくまでに3ヶ月かかって未だに修正完了してませんからねぇ。 後々のロスを考えたら慎重さって重要ですね、ホントに・・・ 2007/06/12(火) 09:08:47 #eHXExtt.[ 編集]
![]()
はじめまして、突然のコメント失礼いたします。 ◆ by オクピー 「日本ブログ新聞」と申します。 よろしければ、当紙面に記事を掲載されませんか? ランキング形式ではございますが、少しでも、貴方様のブログへのアクセス増にお役に立てればと思います。 よろしければ、ご参加下さい。 サンプル http://www.japanblog.jp/ranking.php?mode=new なお、このご案内が重複しておりました場合は、ご容赦下さい。 失礼いたします。m( _ _ )m http://japanblog.jp/ 2007/06/14(木) 20:19:13 #-[ 編集]
![]()
そういえば気になったのですが、ソルティーに付いてるその黒い物体Xは何なんでしょうか? ◆あ、あれね! by トッパット まっ・・まさか髪!?(いや機関車に髪が付いてたら気持ち悪いですね) 2007/06/14(木) 20:41:06 #-[ 編集]
![]()
うちでは帽子のツバじゃねぇの?って事になってます。 ◆ by オクピー ソルティーと言えば海の男、海の男といえば日本では捻り鉢巻とかしてそうですが英国ではフィッシャーマンズキャップとか被ってそうだな。て連想です。 あとは今後登場するマイティには前髪らしきものがありますがそれはグレーですからねぇ。 でも実際のところは良く分かりません。 2007/06/15(金) 00:30:11 #eHXExtt.[ 編集]
![]()
こんにちは、僕はバックマンのトーマスとアニーとクララベルとハット卿とバーティーとハロルドのセットがありますが、そのレールは電気が通じないので別のレールを買ってレイアウトを作ろうと思いますが、財布がピンチなんです。仲間も買いたいのですが(うちには大量のトーマスプラレールがありますが・・・旧バージョンの奴ですけど) ◆? by トッパット 2007/06/25(月) 13:17:30 #-[ 編集]
![]() ![]()
はい、バックマンのレールですセットのレールが通電しないのですこれが、あのレールには何か異変があるのでしょうか ◆ by トッパット 2007/06/25(月) 22:57:06 #-[ 編集]
![]()
電源もモーターも異常が無いならレールも疑わしいんだろうけどいろんな原因があるからねぇ。
接続端子とかコードの場合もあるし。 一箇所づつ順を追って調べるしかないのでは? 先ずは動輪に電源を直結して動くかどうかだよね。 2007/06/25(月) 23:34:42 #eHXExtt.[ 編集]
コメントの投稿 |