![]() きかんしゃトーマスのオリエンタルソドー島へようこそ!
We are rebuilding the Island of Sodor, Thomas & Friends world with the Model Railway in Japan.
[ 局長室(雑感) ] 2008/09/01(月)
さて、9月です。学生の皆さんは宿題終わってるかな? トッパットJrも幼稚園の新学期が始まりなかなか起きられなくてボーっとしてましたがなんとか遅刻しないで登園出来たようです。 スポンサーサイト
![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 局長室(雑感) ] 2008/09/02(火)
トーマス達の顔がCGで表現されるという問題作、第12シーズンの放送がとうとう本国で始まりました。早速アップされていますよ。 ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 関連映像 ] 2008/09/03(水)
あと1週間足らずで発売されるきかんしゃトーマス期待の新作長編DVD(勿論英語) もうみんな予約したかな?(うちはすっかり忘れてたのでこれから予約しますだ ![]() ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 技術部(模型製作) ] 2008/09/04(木)
![]() 随分間が空いてしまいましたが「利根川ロケ」で使用した恐竜の化石とその台車をご紹介します。 ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 技術部(模型製作) ] 2008/09/07(日)
![]() 面倒っちゃ面倒な工程なので延び延びになっていましたがやっとロッドとかクロスヘッド等の足回りパーツを取り付けました。 ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 鉱山鉄道 ] 2008/09/07(日)
![]() いやしかし好きだね、マイティ マック。 III とは言っても II は I の改良型だから実質これが2台目のマイティ マック。 もちろんカププラの改造です。 もし今作成中のフェアリーロコもマイティ マックに改造したら3台ですか? ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 局長室(雑感) ] 2008/09/10(水)
CGIって"Computer-generated imagery"の略なんですね。computer graphics + イラストレーションかなんかかと思ってました。 グラフィックとイラストってどう違うんかな?とか思ったり・・・ ところで、 ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 保育室(おでかけ) ] 2008/09/15(月)
那智滝、華厳の滝、袋田の滝と言われますがこの3連休を利用して(模型工作はお休みして)このうち
をはしごして来ました。 元々夏休みに行く予定だったんだけど雨ばっかり降ってたじゃない? ズレにずれてとうとう秋になっちまったのさ! ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 第9期 ] 2008/09/17(水)
とうとう彼が帰ってきましたね。
そこいら辺全部ひっくるめて、 ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 局長室(雑感) ] 2008/09/22(月)
いつもオリエンタルソドー鉄道を応援してくれてありがとうございます。今日でブログ開設2周年です。 長かったような短かったような・・・ ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 資材部(購入情報) ] 2008/09/26(金)
![]() Caley Coachesの真鍮製キット。 長らく絶版だった製品らしいのですが再生産されると聞き昨年のクリスマス頃に発注しておいた物がようやく今日英国から届きました。(いや、長かった ![]() 見ての通りドナルド&ダグラスの原型機関車ですから当然、 ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 技術部(模型製作) ] 2008/09/27(土)
![]() いつまで途方に暮れててもしょうがないので簡単そうなところから取り掛かりました。 (いつまでもっつったって荷着の翌日ですが・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 技術部(模型製作) ] 2008/09/30(火)
![]() 超極細のスモークジェネレーター。 注文しておいたのが入荷したとの事で久々にメディカルさんにお邪魔しました。 ![]() ![]() 応援よろしくネ! |