きかんしゃトーマス 完全再現ブログ-SodorOrientRailway
fc2ブログ

きかんしゃトーマス模型動画工房

 きかんしゃトーマスの世界を模型動画で再現するオリエンタルソドー鉄道/SodorOrientRailway製作奮闘記
きかんしゃトーマス

きかんしゃトーマスのオリエンタルソドー島へようこそ!

 きかんしゃトーマスとなかまたちが活躍するソドー島を実際のテレビ撮影の約半分、HO/OOスケールで再現!
日米英のきかんしゃトーマスの鉄道模型、プラレールやバンダイ、ERTLのきかんしゃトーマスのおもちゃ等を利用してきかんしゃトーマスの世界を動画で再現しています。
きかんしゃトーマスゆかりの地を巡る英国紀行や原作研究も。
全記事リスト


Welcome to The Island of Sodor Orient!

We are rebuilding the Island of Sodor, Thomas & Friends world with the Model Railway in Japan.


 ◆ 【動画】 Toby with smoke
技術部(模型製作) ] 2008/01/01(火)
IMG_6657.jpg
いやぁ年の瀬になって色々と突発的な出来事に振り回されてぎりぎりになっちゃいましたが本年最後の更新。
バックマントビーのスモーク化、完了しています。


続きを読む »
スポンサーサイト




応援よろしくネ!
00:00 | トラックバック:0 | コメント:6
 ◆ 【動画】 Percy with smoke
技術部(模型製作) ] 2008/01/01(火)

パーシーも煙が出るようになりました。


続きを読む »

応援よろしくネ!
22:50 | トラックバック:0 | コメント:9
 ◆ 今年のHORNBY
局長室(雑感) ] 2008/01/02(水)
r9260.jpgr9257.jpg

HORNBYのサイトをチェックしたらなんかこんな事になってますけど・・・
The Great Discoveryってのは今年秋に発売予定の長編DVDですね。
長編の第3弾になるのかな?
ピアース・ブロスナンがナレーションやるんだよね。
ま、そんなのどうでもいいけど・・・(つか第一弾と第二弾、早くレオで出せ!)




続きを読む »

応援よろしくネ!
00:14 | トラックバック:0 | コメント:6
 ◆ 【動画】 エミリー
資材部(購入情報) ] 2008/01/06(日)

一昨年のクリスマス商戦からずっと待ちかねていたバックマンのエミリー、1年越しでやっと当鉄道に入線致しました。


続きを読む »

応援よろしくネ!
00:05 | トラックバック:0 | コメント:15
 ◆ ブログランキング
局長室(雑感) ] 2008/01/07(月)
何でか良く分かりませんが今年に入ってからFC2のブログランキングおもちゃ部門でしばしば1位になってたりします。
今まで2位とか3位はありましたが1位は多分初なんじゃないかしら?
今年は運気がいいのかも・・・(運まかせかよ!)

いやいや、これもポチっとしてくださる皆様のおかげです。
今後も声援よろしくです。
左のトッパット画像下のバナーをクリックですぞ!



続きを読む »

応援よろしくネ!
22:58 | トラックバック:0 | コメント:0
 ◆ Scammell Scarab
その他の仲間 ] 2008/01/08(火)

madgeのモデルになったトラック。
英国Lledo社のTRACKSAIDE、OOスケールダイキャストモデルですが現在はCORGI傘下のようです。
それはそうとmadgeというのは・・・





続きを読む »

応援よろしくネ!
20:28 | トラックバック:1 | コメント:3
 ◆ 【動画】 デイジー
ディーゼル ] 2008/01/11(金)
デイジー 製作中(1) 2007/07/22(日)
デイジー 製作中(2) 早くも修正 2007/07/23(月)
デイジー 製作中(3) ボディーがほぼ完成 2007/08/14(火)
デイジー 製作中(4) 顔の製作 2007/08/21(火)
デイジー 製作中(5) 完成前に要修理 2007/09/24(月)

なんか暑い頃からやってたんですね。
手元の資料には6月に撮影された写真もありましたので実際には7ヶ月前後を費やして冬になっちゃってようやく完成致しました。(年内になんとか!と思ってたんですけどねぇ・・・)



続きを読む »

応援よろしくネ!
21:40 | トラックバック:0 | コメント:19
 ◆ デイジー製作中(6) 入院
技術部(模型製作) ] 2008/01/19(土)

またやっちまいました。
うっかり落っことしちまいましてね・・・




続きを読む »

応援よろしくネ!
09:22 | トラックバック:0 | コメント:3
 ◆ ハリー&バート
ディーゼル ] 2008/01/19(土)
IMG_7109.jpg
軸配置0-6-0 ディーゼルシャンター(入換機) カラーリング グリーン&イエロー 前後はハザードストライプ。

精錬所で働く双子のディーゼル機関車。いかにもディーゼルらしく蒸気機関車を眼の敵にしている。
原型は黒ディーゼルやスプラッター&ドッヂと同じBR Class08。黒もスプロッヂも何処か憎めない連中だったがこいつらは違う。愛嬌らしきものは微塵も無い札付きのワルだ。(って言う程恐ろしくもないんですけど・・・)






続きを読む »

応援よろしくネ!
23:20 | トラックバック:0 | コメント:12
 ◆ ステップニー
蒸気機関車 ] 2008/01/20(日)
IMG_7111.jpg
車体番号55 軸配置0-6-0 タンク機関車 カラーリング イエロー・オーカー(Improved Engine Green)

謎です!




続きを読む »

応援よろしくネ!
00:45 | トラックバック:0 | コメント:9
 ◆ ビル&ベン
蒸気機関車 ] 2008/01/20(日)

軸配置0-4-0 サドルタンク機関車 カラーリング 黄色
Sodor China Clay Co.(ソドー陶土カンパニー、略してSCC)で働く双子の産業用機関車。
いたずら好きでやかましいのでエドワードからはミツバチ呼ばわりされています。
原型はBagnall 0-4-0ST "Alfred" and "Judy"
コーンウォールにあるPort of Parで実際に陶土運搬用貨車の入替作業をしていた機関車だそうです。そのまんまですね。


当鉄道所属機はHORNBY製・・・・・・なんだけどちょっと不合格って言うか・・・・・・


続きを読む »

応援よろしくネ!
22:33 | トラックバック:0 | コメント:14
 ◆ 【動画】 祝! デイジー退院♪
技術部(模型製作) ] 2008/01/23(水)

入院中だったデイジーがやっと退院致しました。



続きを読む »

応援よろしくネ!
13:56 | トラックバック:0 | コメント:7
 ◆ ブログデザイン変更
局長室(雑感) ] 2008/01/28(月)
FC2側の問題だったのかGoogleが機能強化したのか分かりませんが、とにかく英訳しやすくなったのでブログデザインを初期のものに戻しました。今までこの問題には悩まされて来ましたからね。どんどん便利になってくれるとありがたいんですけど・・・

IEとFireFox、WinとMacでも表示のされ方が結構違うようです。
なにか不具合がありましたら教えて頂けると助かります。



続きを読む »

応援よろしくネ!
21:34 | トラックバック:0 | コメント:0
 ◆ タイトルも変えちったい!
局長室(雑感) ] 2008/01/29(火)
勢い余ってブログタイトルもべたべたなのに変えちゃいました。
きかんしゃトーマス 完全再現ブログ」
ブログを始めた当初googleの訳が変だったので英語のタイトルで始めたまま今に至る訳ですが、検索エンジンに全然ひっかからないのもどうかと思いまして心機一転衣替えです。あまりスマートなやり方とも思えませんが可能な限りキーワードもちりばめてみたり・・・(どの程度効果があるのか全く不明、暫く様子見てみるつもりです)


続きを読む »

応援よろしくネ!
20:27 | トラックバック:0 | コメント:7
きかんしゃトーマス 完全再現ブログ
Copyright © 2008 Sodor Orient Railway, All rights reserved.

Powered By Fc2 + Designed By ASIA SEASON
+