きかんしゃトーマス 完全再現ブログ-SodorOrientRailway
fc2ブログ

きかんしゃトーマス模型動画工房

 きかんしゃトーマスの世界を模型動画で再現するオリエンタルソドー鉄道/SodorOrientRailway製作奮闘記
きかんしゃトーマス

きかんしゃトーマスのオリエンタルソドー島へようこそ!

 きかんしゃトーマスとなかまたちが活躍するソドー島を実際のテレビ撮影の約半分、HO/OOスケールで再現!
日米英のきかんしゃトーマスの鉄道模型、プラレールやバンダイ、ERTLのきかんしゃトーマスのおもちゃ等を利用してきかんしゃトーマスの世界を動画で再現しています。
きかんしゃトーマスゆかりの地を巡る英国紀行や原作研究も。
全記事リスト


Welcome to The Island of Sodor Orient!

We are rebuilding the Island of Sodor, Thomas & Friends world with the Model Railway in Japan.


 ◆ 英国紀行 6 NRM (5) STATION HALL
英国紀行 ] 2007/11/01(木)

いよいよNRMも大詰め。
STATION HALL、いきなりエミリー発見!
Great Northern Railway 4-2-2 No 1 (Stirling Single)のお出迎えです。



続きを読む »
スポンサーサイト




応援よろしくネ!
19:17 | トラックバック:0 | コメント:4
 ◆ 英国紀行 7 トーマスイベント(1) ESKDALE
英国紀行 ] 2007/11/06(火)
は~ぁ~ぁ~るば~る~、来ぃたーぜ~、


続きを読む »

応援よろしくネ!
22:36 | トラックバック:0 | コメント:4
 ◆ 英国紀行 8 トーマスイベント (2) RAVENGLASS前編
英国紀行 ] 2007/11/10(土)


え!だれ?


続きを読む »

応援よろしくネ!
17:07 | トラックバック:0 | コメント:11
 ◆ 【動画】Fearless Freddie(フィアレス フレディ)
鉱山鉄道 ] 2007/11/12(月)

車体番号(7)軸配置2-6-2 サイドタンク機関車 カラーリング白黒
第10シーズンから登場するナローです。
日本ではまだ第8シーズンまでしかリリースされてませんから次の次ですね。我ながら気の早い事です。


続きを読む »

応援よろしくネ!
00:20 | トラックバック:1 | コメント:15
 ◆ トッパット in 名古屋
局長室(雑感) ] 2007/11/19(月)

先日の土曜日、知人の主催するNゲージ運転会に参加する為日帰りで名古屋まで行ってきました。
写真は夜行運転の様子。




続きを読む »

応援よろしくネ!
20:11 | トラックバック:0 | コメント:7
 ◆ 英国紀行 9 トーマスイベント (3) RAVENGLASS 中編
英国紀行 ] 2007/11/20(火)
IMG_3109-1.jpg IMG_3094.jpg
左ジョックに、
右バート。
・・・・・・・こいつら良く似てるっす。


続きを読む »

応援よろしくネ!
20:55 | トラックバック:0 | コメント:4
 ◆ Inter City 125 室内灯 取付加工
技術部(模型製作) ] 2007/11/21(水)
IMG_5949.jpg
KATOの室内灯、7-503
早速試してみました。
DCCデコーダー対応。つまり後々デコーダーを簡単に挿せるようになってます。
発光体は白色LED。消費電力が少なく発熱量が小さいのがメリットですが、光量と色が心配。



続きを読む »

応援よろしくネ!
22:52 | トラックバック:1 | コメント:2
 ◆ 室内灯 国産 電球タイプ各種
資材部(購入情報) ] 2007/11/22(木)
本日エコーモデルさんとタムタムに出向きまして各種仕入れてまいりました。


続きを読む »

応援よろしくネ!
21:29 | トラックバック:0 | コメント:4
 ◆ Inter City 125 室内灯 取付加工(2)
技術部(模型製作) ] 2007/11/26(月)

左からフライシュマン、エンドウ、カツミの各室内灯。
こうしてみるとフライシュマンが案外いい感じです。
つか国産勢明るすぎ。
元々12V用だしね。
DCC14~15Vだとちときついか?


続きを読む »

応援よろしくネ!
00:08 | トラックバック:0 | コメント:2
 ◆ 英国紀行 10 トーマスイベント (4) RAVENGLASS 後編
英国紀行 ] 2007/11/27(火)
IMG_3210.jpg
原作えほんに登場しない機関車達をメインにご紹介します。


続きを読む »

応援よろしくネ!
21:13 | トラックバック:0 | コメント:6
 ◆ 【動画】 キャラメル-N 改造
技術部(模型製作) ] 2007/11/28(水)
IMG_5982-1.jpg
先日入手したとっても小さいNゲージの動力車。
ちょっとばかし弄ってみました。


続きを読む »

応援よろしくネ!
00:23 | トラックバック:0 | コメント:4
 ◆ 【動画】 バーティー
その他の仲間 ] 2007/11/29(木)

苦節10ヶ月、ようやく完成したバスのバーティー。
トーマスと競争したのが余程楽しかったのか、なにかっつーと「競争する?競争する?ねぇ競争しようよ~」とうっとうしい奴。

実はこの頃から着手してました→ Qステア
1/15の記事ですね。


続きを読む »

応援よろしくネ!
00:03 | トラックバック:0 | コメント:14
 ◆ 【動画】 モータリゼーション
その他の仲間 ] 2007/11/29(木)


オリエンタルソドー島もモータリゼーションと無縁ではいられないようです。


続きを読む »

応援よろしくネ!
19:27 | トラックバック:0 | コメント:4
きかんしゃトーマス 完全再現ブログ
Copyright © 2007 Sodor Orient Railway, All rights reserved.

Powered By Fc2 + Designed By ASIA SEASON
+