![]() きかんしゃトーマスのオリエンタルソドー島へようこそ!
We are rebuilding the Island of Sodor, Thomas & Friends world with the Model Railway in Japan.
[ 関連書籍 ] 2007/08/03(金)
NHK趣味悠々で放送してたやつですよね。 最近再放送も始まって・・・昨日からだっけ? スポンサーサイト
![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ おもちゃ ] 2007/08/04(土)
![]() ボールチェーン付きハット卿。 ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 保育室(おでかけ) ] 2007/08/11(土)
![]() 国際鉄道模型コンベンション 8月10-12日 東京ビッグサイト。 去年は大阪だったので行けず、今回が初めて。 早速初日に行ってまいりました。 会場の雰囲気は動画で分かると思いますのでいくつか気になった点をクローズアップしようと思います。 ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 技術部(模型製作) ] 2007/08/14(火)
![]() ボディーに関してはそこそこ出来上がってきました。 手摺も付けたし、ライトも点灯するんですよ。 ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 関連書籍 ] 2007/08/15(水)
![]() 1984年12月号。 右下に注目です!! ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ おもちゃ ] 2007/08/16(木)
![]() 大型クレーン車のロッキー。 第10シーズンから登場します。 ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 資材部(購入情報) ] 2007/08/17(金)
![]() ホーンビー 今年の新作! ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 工務部(レイアウト製作) ] 2007/08/19(日)
![]() ずっとどうしようか悩んでいた橋の3線化の目処が付きました。 メーカー在庫切れでわざわざこども局長さんに頼んで大阪で買ってもらってまで揃えたHORNBY SCALEDALEのVIADUCTが再生産されたらしく追加購入できたのです。 つ・ま・り・・・・・ ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 工務部(レイアウト製作) ] 2007/08/20(月)
![]() 昨日の作業で作業場を粉まみれにしてしまったので今日は念入りに下準備。 作業台と廻りの床に水を打ちました。 そして・・・・・・・ ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 技術部(模型製作) ] 2007/08/21(火)
![]() 結構試行錯誤しましたが顔がそこそこ仕上がってきました。 材質としては無発泡ポリウレタンという樹脂。 型取りに関してはまた別の機会に解説します。 ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 関連書籍 ] 2007/08/29(水)
![]() THE RAILWAY SERIES NO.41 Thomas and Victoria '96年に刊行された40巻以来11年ぶりの新作! Amazonに予約していたものが今朝届きました。 ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 局長室(雑感) ] 2007/08/30(木)
![]() 大変だー! ロッキーがバラバラになっちゃった!! にしちゃパーツが多い。 ![]() ![]() 応援よろしくネ! |