![]() きかんしゃトーマスのオリエンタルソドー島へようこそ!
We are rebuilding the Island of Sodor, Thomas & Friends world with the Model Railway in Japan.
[ Nゲージ ] 2007/04/01(日)
![]() 待望のNゲージ、「トビーとヘンリエッタセット」が発売になりました。 スポンサーサイト
![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 保育室(おでかけ) ] 2007/04/02(月)
![]() 4月1日、真岡鐵道C11とC12の重連運転に行ってきました。 (画像は真岡駅に入線してきた様子) 前後の機関車の息をあわせなければならないので難しいらしいのですが、若手機関士の育成も兼ねて偶に運行されるそうです。 何かの記念日が多いみたいで今回は真岡のさくら祭りに合わせたようですね。 ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 保育室(おでかけ) ] 2007/04/06(金)
続く程の事もなかったのですが1記事に動画を詰め込むと重くなるので分けました。ちなみに記事のトップになるべく動画を置かないようにしてるのも同じ理由からです。 ついでに前回の記事も全く違う内容に書き換わってます。 そっちから先に読んでくださいね。 さて、トラブル発生の続きです。 益子駅の前に西田井(ニシダイ)駅に停車するのですが・・・ ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 保育室(おでかけ) ] 2007/04/06(金)
![]() 真岡駅に戻るとトッパットJrはこれが気になってしょうがないようでした。 アーニーが乗ってるやつみたいなもんですかね? (地下鉄アーニーの) ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 局長室(雑感) ] 2007/04/12(木)
![]() こんなのに手を出してしまいました。 ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 局長室(雑感) ] 2007/04/22(日)
ご無沙汰しておりますね。PC不調でリカバリーが必要な所に体調不良も重なってどうにもなりません。 それでもちょこちょこと工作とか仕入れとかは進めてるんでいずれお披露目できると思います。 ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 局長室(雑感) ] 2007/04/22(日)
今日はグッと調子が良くなってきたので本格的な復帰を前にリハビリと称して撮り鉄してました。![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 局長室(雑感) ] 2007/04/24(火)
一通り撮影出来たのでまとめて貼っておきます。![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ Nゲージ ] 2007/04/24(火)
長らくお待たせしましたNゲージトビーですがやっと準備が整ったので公開します。実は2種類ご用意いたしました。 ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ Nゲージ ] 2007/04/25(水)
![]() ![]() 今回はカププラトビーの方の動力化です。 ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ Nゲージ ] 2007/04/27(金)
![]() ![]() BANDAI ミニダイキャストコレクションの方の動力です。 トビーとヘンリエッタ本体はコレクション10で揃います。 ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 技術部(模型製作) ] 2007/04/28(土)
![]() 左からZ,N,HOの各線路。 ![]() ![]() 応援よろしくネ!
[ 蒸気機関車 ] 2007/04/29(日)
![]() ![]() Kirk Ronan港からクローバンズゲートまでスカーロイを運んできた機関車。 S&MはSodor&Mainland Railwayの事でしょう。 機関車を3台所有していたそうですが登場したのはこのニールだけ。 ![]() ![]() 応援よろしくネ! |