きかんしゃトーマス 完全再現ブログ-SodorOrientRailway
fc2ブログ

きかんしゃトーマス模型動画工房

 きかんしゃトーマスの世界を模型動画で再現するオリエンタルソドー鉄道/SodorOrientRailway製作奮闘記
きかんしゃトーマス

きかんしゃトーマスのオリエンタルソドー島へようこそ!

 きかんしゃトーマスとなかまたちが活躍するソドー島を実際のテレビ撮影の約半分、HO/OOスケールで再現!
日米英のきかんしゃトーマスの鉄道模型、プラレールやバンダイ、ERTLのきかんしゃトーマスのおもちゃ等を利用してきかんしゃトーマスの世界を動画で再現しています。
きかんしゃトーマスゆかりの地を巡る英国紀行や原作研究も。
全記事リスト


Welcome to The Island of Sodor Orient!

We are rebuilding the Island of Sodor, Thomas & Friends world with the Model Railway in Japan.


 ◆ メディカル・アート
関連ショップ ] 2006/09/23(土)
DSCN3430.jpg DSCN3432.jpg
このお店なくしてオリエンタルソドー鉄道はありえません。

英国鉄道模型専門店とゆうだけあって、ありとあらゆる英国の鉄道模型関連商品を取り扱っています。
日本では今現在英国ものを専門に扱うのはここだけになったと聞いた気がします。


続きを読む »
スポンサーサイト




応援よろしくネ!
02:40 | トラックバック:0 | コメント:5
 ◆ 【海外通販】Hatton's
関連ショップ ] 2006/09/23(土)
LOGO.jpg

発送が速いのでよく利用します。
場所にもよるでしょうがうちでは(関東)注文後一週間から10日程で届きます。

サイトも画像付で海外サイトとしては見やすいし表示も速いです。
(海外サイトは文字だけだったり遅かったりする所が多い)

誤発送とか商品が足りないとか一度もないです。

ただ一番最初にどきどきしながらオーダーした際荷物が二つに分かれて別々の日に届きました。
最初の荷が明らかに商品がたりないのでずいぶん不安に思いましたが、あとから全部届いたのでほっとしたものです。

どうやらこうするには理由があるようですがいいんだか悪いんだか、時と場合によりけりです。
勿論、荷が少なかったり全部一緒に送るよう頼めば1包でくると思います。

価格も安めでお勧めです。

Hatton's



応援よろしくネ!
03:29 | トラックバック:0 | コメント:1
 ◆ 【海外通販】Kernow Model Rail Center
関連ショップ ] 2006/09/26(火)
Kernowってなんて読むかわかりますか?


続きを読む »

応援よろしくネ!
03:14 | トラックバック:0 | コメント:0
 ◆ ホビーセンターカトー
関連ショップ ] 2006/10/03(火)
ホビーセンターカトー前景
赤い電車が目を引く関水金属(KATO)本社の上にあります。


続きを読む »

応援よろしくネ!
18:37 | トラックバック:1 | コメント:0
 ◆ エコーモデル
関連ショップ ] 2006/10/19(木)
エコーモデル

板橋にある専門店です。
「HO関係ならここになければあきらめろ」とどこかのサイトに書いてあったくらい充実しているようです。

もっともそれは日本のHOの話でして、私が欲しいものはあまりありません。
ただシノハラとかPECOの線路なんかも充実してますし、店員さんの知識もかなり豊富なのでたまに利用してます。



応援よろしくネ!
18:37 | トラックバック:0 | コメント:2
 ◆ ユザワヤ
関連ショップ ] 2006/10/31(火)
ユザワヤ
創業の地であり本社もある蒲田店です。
もともと毛糸屋さんですが何気に鉄道模型の品揃えもかなりのもので、ちょっとした専門店を凌ぐ程です。
鉄道模型ショーのついでに寄ってきました。


続きを読む »

応援よろしくネ!
15:30 | トラックバック:0 | コメント:0
 ◆ ホビーショップ タムタム 大宮店
関連ショップ ] 2007/01/05(金)

本社は名古屋だが何故か岐阜に本店があるホビーショップ。
私は大宮店を時々利用しています。

ラジコン、プラモ、モデルガン等幅広く扱ってますが子供よりも大人をターゲットにしてるのかな?
子供向けのおもちゃは無いに等しい感じです。

鉄道模型の品揃えもなかなかで、ホントに少しですが外国モノも扱ってます。
私の気を引く英国型はまず置いて無いのですが、レイアウト製作が本格化するに従ってシーナリー関連で今後はお世話になるかもしれません。
カトーのホビセンには及びませんが結構充実してます。
ただしプライスはこっちの勝ち!
なんでもそこそこ安く売ってます。

ホビーショップ タムタム



応援よろしくネ!
22:57 | トラックバック:0 | コメント:2
 ◆ カツミ目黒店
関連ショップ ] 2007/07/27(金)

カツミです。
KTM直営店の本店のようです。


続きを読む »

応援よろしくネ!
00:39 | トラックバック:0 | コメント:2
 ◆ はぐるまや
関連ショップ ] 2007/07/28(土)

さっそく行って来ました。
はぐるまや模型店
三線式Oゲージ・トイトレイン専門店だそうです。


続きを読む »

応援よろしくネ!
23:17 | トラックバック:0 | コメント:4
 ◆ ワールド工芸
関連ショップ ] 2008/03/02(日)
ワールド工芸
東大宮にある金属キットメーカー。

金属製ですので当然プラよりシャープな仕上がりで愛好家の間では高評価らしいです。
主にN,HOの電気、蒸気機関車が多いのですがHOナロー(こうざん鉄道のOO9とほぼ同じスケール)も製品化してるので当鉄道でもいくつか試した事があります。→Nトビー
割と近所にあるのは知ってましたがサービスセンター(ショールーム)が併設されているのはつい最近知ったので、タムタムのついでに寄ってみました。


続きを読む »

応援よろしくネ!
17:44 | トラックバック:0 | コメント:5
 ◆ ZTC controles
関連ショップ ] 2010/05/06(木)
ZTC Holding Page 20100505 223407
最近動向が気になっていたZTC controlesですが、
ついちょっと前までこんな感じだったサイトが、




続きを読む »

応援よろしくネ!
20:51 | トラックバック:0 | コメント:1
きかんしゃトーマス 完全再現ブログ
Copyright © 2023 Sodor Orient Railway, All rights reserved.

Powered By Fc2 + Designed By ASIA SEASON
+